ドキュメント番組ネタ

ドキュメント番組その後、の後

こんばんは! オートマ車でも坂道発進は緊張します、イワモッチです☆


昨日ディレクターさんから
番組のDVDが8枚届きました。

8枚・・・・・どうしましょ。
どこか秘密の隠し場所を作らなくては!


さて、
番組を見た友人達から、一番言われたことは
「すっごいドアップばっかりだったね~!」
です。。。

私もホントに驚きました。
まさかあんなにアップで撮られていたとは!

30分番組の半分くらい、アップかも・・・

テレビの前で正座をして見てくれた友人は、
元ちとせのテーマソングが流れた後いきなりのアップで
思わず仰け反ったそうです。

無理もありません・・・・


実は、

マスコミ関係に詳しく、自らも取材する立場の友人から
「出演を承諾したってことは、どんな内容になっても文句は言えないんだよ。
こんな風に撮って欲しい、なんて言えないんだからね。
イワモッチの宣伝番組じゃないんだから。
ディレクターがイワモッチを取材して、感じた事を番組にするんだから!」
と、散々脅かされていたのです。

実際どんな内容になるのか、検討もつかず
ずっとずっと、
暗くて冷たい不安がつきまとって離れませんでした。

なにしろテーマが離婚ですから、
色々な立場の人が番組を見るでしょうし。

私の発言で傷つく人がいたらどうしよう・・・
行政書士という仕事が誤解されたらどうしよう・・・
不安材料は山ほどありました。

でも番組を見て、
ディレクターさんがすごく優しい視点で
編集してくれているのがわかりました。

もし、番組を見て不快な思いをされた方がいらっしゃったら、ごめんなさい。
それでも私は、
出演を決めて良かったな、と思いました。

見るまでは、かなり後悔していたんですが。

ディレクターさん、ありがとうございました。


ちなみに
海辺を歩いているシーンがあるのですが、
前日深夜まで深酒をし、
寝坊して、軽く二日酔いの目に
太陽がまぶしかったです。。。

「まいっちゃったな、こりゃ!」
なんて考えていたのが、
全部顔に出てましたね。フフ

ドキュメント番組その後

こんにちは!  無事ドキュメント番組の放送が終わり、
ホッと一息、イワモッチです☆


いっやぁーーーたまげました。

私ってあんなにデブだったんですね~~。

自覚はしていたつもりですが、
全く足りてなかったみたいです、自覚。

数字にすると、5,000自覚超は足りてませんでした。


それなのに


ダイエットしなきゃ!
なんて、全く思わないところが、大人の余裕でしょうか。フフフ。。


だってね


健康だけがとりえなんだもーん。

今日もおいしく飲めればそれでいいのさ~、私ぃ~。あはは~。

。・゜・(/Д`)・゜・。



それはさておき


番組放送直後から、
たくさんの励ましのメールを頂き、
本当にありがとうございました!

一つ一つ読ませていただいて
胸がいっぱいになってしまいました。

これからも頑張ります!!

お返事必ず致しますので、
少しだけお待ち下さいませ。<(_ _)>


アデュー☆





 

撮影が全て終了しました

昨年10月にディレクターさんから連絡を頂き、
11月から撮影をしていた
ドキュメント番組の撮影が、
本日全て終了しました!


心底ホッとしています。
何が大変って、訳ではなかったのですが
やっと胸のつかえが取れた感じです。

テレビの番組を作るって、色々あるんですね~。
カメラを向けられるのが嫌な人もたくさんいるし(私もです)
何だか”太平洋一人ぼっち”みたいな気持ちになって
こそっと涙したこともあったような・・なかったような・・

いや、なかったはず! あるはずない。


ブログで撮影の様子を
逐一報告するって訳にもなかなかいかず、
どーなってんのかな~、と思われた方もいらっしゃるかもしれません。

ごめんね~~~っと(^^ゞ


そして協力して下さった方々には、
感謝の気持ちでいっぱいです!
本当にありがとうございました。
いつか必ずご恩返しを致します。


ディレクターさん☆
こんなブログに目をつけて下さって、ありがとうございました。
「それは出来ません」と言わざるを得ない場面が思ったより多くて
番組の内容や方向が、ディレクターさんの意図する所とは違ってしまったのではないかと
心苦しく思っています・・・ちょっとだけ。
過酷な撮影現場も多々あると思います。
どうぞお体を大切にされて下さいね。
そしてこれからも、社会に問題提起し続けて下さい。期待してます☆



さて、
番組の放送日ですが・・・・・



極秘です。



終わったらお知らせします♪



では!

近況報告

おはようございます!  哀しいほど寒がり、イワモッチです☆

12月に入った頃から、がっつり重ね着しまくり
この先何を重ねたらよいのか、
途方に暮れています。。。


年末ですね。
みなさん、お忙しいのでは?!
私も何だか、とっても忙しいです。
実は、来週からまた旅に出ることになりまして・・

はい、もう自分探しなんてことはほざきません。
ドキュメンタリー番組の撮影のため、
第二の故郷、千葉へ行くことになったのです。

ついでに千葉の友人達と年を越そう!ということになり、
今週中に、今年やるべきこと全て
やってしまわなければいけないのです。。

昨夜、千葉の友人から
「とりあえず正月用のワイン、20本注文したけど足りるかな?」
と電話があったり、
私の千葉行きを伝え聞いた友人達から
ちょこちょこ連絡があったり。
頑張って用事を済ませなきゃ!とやる気を出しています。

忙しい!と言いつつブログを書いているのは
先日マメに更新すると言っておきながら、何もしなかったから!!
誰にも期待されてはいないでしょうが、
博多の女は、ちっちゃな約束事に律儀なのです。

ちゃお☆

まさに密着ドキュメント

こんばんは! 6種類の薬を飲みこなしてます、イワモッチです☆

食前、食間、食後と
薬も自己主張が激しい割に、
効きません。。

これで治らなかったら、レントゲン撮るからね。
なーんてお医者さんに言われています。

なんだか、
病弱な女って、感じでしょ♪
うふ^^



さて
今日は支部の忘年会に
ドキュメント番組のカメラがやってきました。

実は撮影も、今日で4回目。
それでもまだまだ
カメラには慣れません。。。

でもそこは忘年会!
たくさんの先生方とお話ができて、とても楽しかったです。

20071208180234.jpg
インタビューされている支部長さん☆


女性の先生方に
「音響のお兄さん、イ・ビョンホンに似てるでしょ!!」
と耳打ちして
キャオキャオ騒いでました^^

忘年会後の帰り道も、ずっとカメラが追っていて、
バス停で前に立っていたおじさんが
「な~に撮ってるんだろ?」
としきりに言うので
「すっいませ~~ん!えへへ~^^」
とヘラヘラしてみたり。
「な~んだ、お嬢さんを撮りよったとね!ちょっとあんた、お嬢さんの引き立て役になってしもうたね」
と隣りのおばさん(失礼!)に言うもんだから
「いえ、とんでもない!すいません!」
と慌てたり。

ま、夜道ですから
この歳で”お嬢さん”なんて言われても
別に浮かれたりしませんけどね。
ふふ~~ん♪


それにしても
番組を作るスタッフの方って
本当に大変です。

普段通りしてください、と言われて
遠慮なくそうしているのですが、
それを追いかける方は、ずっと待ってたり先回りしたり。
今日も、どうぞ2次会に行って下さい、待ってますから。
と言われましたが、さすがに行けませんよ~。
しかも私、酔っ払うと際限なくヘラヘラしてますから!
その顔は放送コードに引っ掛かります。

撮影中に電話をくれた
変○書士、T先生に
後から、「撮影中だったよー」と教えると
「あの電話、オレオレってみんなに言おー」
と言ってましたが、
放送日、絶対教えませんから。
テレビ局も番組名も
トップシークレットです☆
ギャラリー
  • 大雨
  • ハツコイ娼女
  • 安室さんといえば思い出す
  • グラチャン 全日本男子バレー
  • ご無沙汰してます!
  • 今年の手帳と来年の手帳
  • 今年の手帳と来年の手帳
  • コストコの塩サバ
  • コストコの塩サバ