2015年03月

ブツブツ恐怖症




『トライポフォビア』って知ってますか?


ブツブツ恐怖症。

集合体恐怖症。


ブツブツの集合体が怖いのです。



いやいや、
ブツブツ嫌いが世の中に認知された恐怖症とは、知りませんでした。
周りで、同じようにブツブツ恐怖症の人を見たことがないので。


私は子どもの頃から、ブツブツを見ると
脳みそに鳥肌が立つみたいになっちゃいます。
ひどいときには、本当に卒倒しそうになります。


「ブツブツ恐怖症」で検索すると、
たくさんの恐ろしい画像が出てきます。
こんな感じがニガテだと、画像を貼ろうかと思ったのですが、
出来ませんでした。
ブツブツと書くだけで、背中がぞわぞわします。


それが最近、
苦手なブツブツの範囲が広がった気がするんです。
同じ集合体でも、大丈夫なのと大丈夫じゃないのがあるのですが、
ブツブツが大きくても、形がどんなのでも、
ダメなブツブツが増えてきました。


テレビを観ていると、突然ブツブツが出てきて
ひっくり返りそうになる時があります。
どんなブツブツがOKでNGか、自分でも予想が出来ないので、
いつも不意を突かれてしまいます。


最近一番困るのが、
運転中に信号停止したときに、
信号機を凝視できないことです。
最近の信号機は、かなりのブツブツなのです。


逆に意外と大丈夫なのが、いくら。
ブツブツしてるけど、いくらでも見ていられます。


ikura-1


その違いは何だろう?


ネットの世界には、
ブツブツ恐怖症の人が検索してはいけないワードがあるようです。
それは
「蓮コラ」


私は絶対見ません。
寿命が縮むこと間違いなしですから。




ボタン付け



私は裁縫がニガテ。


裁縫に限らず、チマチマしたことをチクチクすることが全般苦手。


作る過程の楽しみは要らなくて、
結果だけが欲しいタイプなのです。




そんな母を持つと、
子どもの制服のボタン付けはこんなことに。






IMG_0975



キャラ弁なんて一度も作ったことないし、
子どもが男の子で良かったな~と思います。。。




近々作ろうと思っているおかず


大好きなブログ

http://ka-tan.blog.jp/ (カータンBLOG)


そこでカータンが紹介している


『豆腐と高菜の炒め物』



娘さんから、将来結婚するときは絶対教えて!
と言われているレシピだそう。


動画を見ると、とても簡単そうで、
作ってみようと思うけど・・・・


正直、見た目がいまいち!!


カータン大好きだから、疑うわけではないけど、
本当に美味しいのか?!


息子にも見せたら・・・










「・・・・・・・・作らんで」


と一言。


しかし私はカータンを信じて、近々作りますよ。
美味しかったら、最高に簡単でもりもり食べられる
中学生男子飯になるはず。





二回目のコストコ

子どもを育てていると、
人間の体は、
冬に太って夏に痩せるものだな~と実感します。


夏→ 食欲が落ちる。痩せる。真っ黒になる。睡眠時間が減る。
冬→ 食欲旺盛。太る。真っ白になる。寝てばかり。


を毎年繰り返します。
日焼けをしてもきちんと戻るのが羨ましい!


中学生になって初めてのこの冬は、
食欲もすごいことになっているので、
とうとうコストコの会員になりました。
(個人事業主ということで、なぜか会費が500円安かった!)


で、先日二回目のコストコに行ってきました。


IMG_0971


ニンジン以外は、全部息子用です。


前回、初めてのコストコのとき、
私もお腹いっぱい、粉系のピザやパンを食べ、
ひどく調子が悪くなったので、
私はなるべく手を出さないようにしています。


小麦粉でお腹いっぱいになると、
内臓がものすごくダメージを受けますね。
胃を中心に、お腹全体が悲鳴をあげます。
年齢のせいでしょうか・・・・


ニンジンは野菜室にないと落ち着かない、必需品です。
肌の調子が悪くなると、
とりあえずニンジンです。
コストコのニンジンは、大きくて美味しくて、安かったです。


息子はチーズケーキの虜になっています。
しかし私の母は、濃厚過ぎて腹痛をおこしたそうです。


近々、3回目のコストコに行ってきます!











ギャラリー
  • 大雨
  • ハツコイ娼女
  • 安室さんといえば思い出す
  • グラチャン 全日本男子バレー
  • ご無沙汰してます!
  • 今年の手帳と来年の手帳
  • 今年の手帳と来年の手帳
  • コストコの塩サバ
  • コストコの塩サバ