2014年12月
毎年12月になると、今年中にやっておく雑事を手帳に書くのだが、
あと3日になって、終わってないことがいくつかある。
終わったことは
・年賀状作成
親の分と息子の分と私の分。
なんと24枚も印刷ミスして、気落ちして数日放置していたが、
郵便局で1枚5円でチェンジしてもらった。
ありがたい。
・換気扇とグリルの掃除
百均の激落ちくんもどきが大活躍してくれた。
・照明の掃除
リビングのみ。
照明の傘(シェードと呼ぶのかな?)を戻すときって、
腕がもげそうになりませんか?
以前、和室の照明を掃除した後外出したら
傘が落下して粉々になっていたことがあり、
また落ちて割れたら困ると、執拗に押し込んだ。
・行政書士会に領収書を買いに行く
久しぶりに行ったので、道に迷った。
終わらなかったこと
・息子の通学用靴下購入
半年くらい前からあちこちチェックしてたのに、
学校の規定に合う28㎝~30㎝の靴下がどこにもなかった。
そこで学校指定の制服屋に電話して訊いたら、置いているとのことで、
買いに行こうと思いつつ、まだ。
・息子の長ズボン購入
昨年、サイズが小さな服を全部捨てたら、
結果、小学校の卒業式で履いたズボンしか残らなかった。
今息子は遊びに行くとき、卒業式用の薄いズボンを履いている。
さすがに不憫だ。
でも息子が忙しくて、買いに行く暇がない。
・息子の学校の上履き洗い
持って帰ってこない。
どうなっているのか、見当もつかない。
・家中のカーテンの洗濯
月並みな理由ですが、
体力の限界。
気力もなくなり・・・諦めることになりました。
・障子貼り
これだけは年内に完成させたい。
今、両親が祖父の33回忌を忘れていたと大騒ぎになっている。
さすが、前回の車検を忘れて数日放置していた私の親である。
あと3日になって、終わってないことがいくつかある。
終わったことは
・年賀状作成
親の分と息子の分と私の分。
なんと24枚も印刷ミスして、気落ちして数日放置していたが、
郵便局で1枚5円でチェンジしてもらった。
ありがたい。
・換気扇とグリルの掃除
百均の激落ちくんもどきが大活躍してくれた。
・照明の掃除
リビングのみ。
照明の傘(シェードと呼ぶのかな?)を戻すときって、
腕がもげそうになりませんか?
以前、和室の照明を掃除した後外出したら
傘が落下して粉々になっていたことがあり、
また落ちて割れたら困ると、執拗に押し込んだ。
・行政書士会に領収書を買いに行く
久しぶりに行ったので、道に迷った。
終わらなかったこと
・息子の通学用靴下購入
半年くらい前からあちこちチェックしてたのに、
学校の規定に合う28㎝~30㎝の靴下がどこにもなかった。
そこで学校指定の制服屋に電話して訊いたら、置いているとのことで、
買いに行こうと思いつつ、まだ。
・息子の長ズボン購入
昨年、サイズが小さな服を全部捨てたら、
結果、小学校の卒業式で履いたズボンしか残らなかった。
今息子は遊びに行くとき、卒業式用の薄いズボンを履いている。
さすがに不憫だ。
でも息子が忙しくて、買いに行く暇がない。
・息子の学校の上履き洗い
持って帰ってこない。
どうなっているのか、見当もつかない。
・家中のカーテンの洗濯
月並みな理由ですが、
体力の限界。
気力もなくなり・・・諦めることになりました。
・障子貼り
これだけは年内に完成させたい。
今、両親が祖父の33回忌を忘れていたと大騒ぎになっている。
さすが、前回の車検を忘れて数日放置していた私の親である。
縮毛矯正パーマをかけてきました。
縮毛矯正とカラーとカットとトリートメントで
なんと4時間30分ですよ!
天然パーマは大変です。
で、今回しみじみ感じたこと。
小奇麗にするにも、体力勝負だと。。
今回、腰にクッションを当ててもらい、
膝にもクッションを置いてもらい、
なんだか若い美容師さん達に、労わってもらいました。
お蔭で4時間半を乗り切ることができました。
ついでに『進撃の巨人』を満喫できました。
中学の頃からこっそりストレートパーマをかけてきましたが、
あと数年したら、天パを生かしたショートにしよう。
ロングを卒業する理由は、
「体力の限界」です。
アーカイブ
カテゴリー