2007年10月

事務所見学

こんにちは!  気に入った曲は100回位続けて聴かないと気が済まない、イワモッチです☆

しつこいですね。

でも、怒りは全く持続しないタイプです。
”おぉ~い! もう、怒ってないよ~♪”


さて、先日
同じ日に行政書士登録になった
岩本 明子先生の事務所に、遊びに行ってきました☆
半月先輩の、土取先生と一緒です。

いきなり自宅とは別の、独立事務所で開業されたので
一度見学に行きたいと思っていたんです。

いやぁ~素敵な事務所でした。
大いに刺激を受けました☆

やはり新人同士で語り合うって良いですね^^
頑張ろっとやる気が湧いてきます。

次回は土取先生の事務所で、鍋パーティをやろうということになりました。
何故か土取先生が、
絶対キムチ鍋だ!と言い張ってましたが。
いいです、なんでも。
焼酎さえあれば。


今日はとても爽やかな土曜日。
予定変更で、これからポッカリ暇になりました。
子どもにも振られちゃったし、
たまにはゆっくりお料理でもします。

みなさんは何をされていますか?
デート中??
フンッ <(`^´)>

自分も暇だよ♪
って方、
お電話下さい。

ちゃお☆

ドキュメンタリー番組とホームページ

こんにちは!

腰を上げるまでは、時間がかかるけど
立ち上がったら
猛ダッシュな女、イワモッチです☆


作りましたよ、ホームページ。
今朝の9時から始めて、午後1時に完成。
・・・4時間で作りました。

実は昨夜は、一睡もしていないので、
4時間完全集中で
今私、抜け殻と化しております。

何故一睡もしていないかと申しますと。。。

胃が痛くて、眠れなかったんです(T_T)

昨日、ディレクターさんと
3時間半、みっちり話し合い、
ドキュメンタリー番組出演を承諾しました。

承諾した理由は色々あります。
詳細はまた次回に書きますね。

でも・・・
「やります」
とは言ったものの、
根っからの写真嫌い、カメラアレルギーの私が
テレビ?!ドキュメント?!密着?!

胃も痛くなりますよぉぉぉ(ToT)/~~~

しかし!
朝になって、
腹をくくり直しました。

やるからには、精一杯やろう!

とりあえず、
ホームページを公開しよう!

4時間で作ったものなので
中身はペラペラ。
とてもホームページと呼べる代物ではありませんが、
公開することに意味がある!
ってことで♪

使い慣れた、ブログで作ってます☆


ところで
番組出演を決意したからって、
まだ企画が通っている訳ではないんです^^

来月半ばの企画会議を通過したら
撮影開始だそうです。

・・・・企画、ボツってくれないかな (-_-メ)

いや、
後ろ向きはダメですね!

放送地域は九州・沖縄・山口。
それでも、2千万人が見るそうです。

ま、私のバカ面で
皆さん笑ってくださいなヽ(^。^)ノ

お久しぶりの師匠

おはようございます!

最近、ブログに師匠が登場しないけど、
別れちゃったの?
と訊かれる、イワモッチです☆

だから!
師弟関係ですから。
それを訊くなら
”破門されたの?”
です!!

実は師匠、
事務所を移転されまして、
今度の事務所は、なんと3LDK!
駐車場3台分!

前にも増して
モーレツにお忙しいのです。

電話ではよく、お仕事の相談をさせて頂いているのですが、
なにしろ師匠と話していると
あっという間に、2時間くらいバカ話になってしまうので
最近は電話も遠慮していました。

それにしても師匠
忙しすぎます。。。。

ただでさえ忙しいのに、
離婚問題で落ち込んでいる男性客の方とは
元気付けるために、飲みに行く事も度々。

夜中に電話が架かってきて
「はいはい。今何処ですか~?周りに何が見えますか~?
もう、電車はないですよぉ。早くタクシーに乗ってくださ~い。」
なんて言っているうちはよかったのですが・・・

先日は、
飲んだ帰りに、自動販売機の前で
いつの間にか眠ってしまったらしく
親切な方が、路上で人が倒れてる!と通報してくれて
パトカーに囲まれたそうです。

こりゃあもう
師匠に好みの女性を紹介する作戦を
早急に進めていかなければ!

てな訳で、
とびっきり色っぽくて、頭が良くて、仕事ができて
内面はとても家庭的で、料理の腕前がプロ級の友達を
ご紹介するために水面下、動いております。

ただ彼女、
東京在住なんです。
次回の福岡出張時を狙う予定です。

もちろん、彼女の好みの男性も熟知しておりますので。
うまくいく確立は高いはず!

お二人のご対面の時が楽しみです♪

師匠!
私を弟子にして、
良かったでしょ~~^^/

はるちゃん、民生児童委員になる

こんばんは!

中学の時、
地理のテストで 『都道府県名を書きなさい』
という問題に
都道府県ってなんですか?!
と書いて、0点をもらった、イワモッチです☆


さて
お友達のはるちゃんが
『民生児童委員』になったそうです。

民生児童委員ってなに??
というおバカなメールに
はるちゃんから丁寧なお返事を頂きました。

民生委員は知事の推薦で厚生労働大臣により委嘱されて地域の方の困り事の相談にのり解決のお手伝いをします
児童委員は民生委員になると同時に併せて任命されます
妊産婦や児童の関係での困り事の相談にのります



はるちゃんは私より??歳上の
某企業の社長さん。
今までも青少年の健全な育成のため
あらゆる方面で尽力を尽くし、あちこちで表彰されていらっしゃいます。
今度はまた、ボランティアで大役を仰せつかったようです。

はるちゃんは元々
友達の仕事関係の偉い方。
何故か気が合って
「はるちゃん」「あっこちゃん」のお友達に。

そして、このブログをこそっとチェックしては
「あれじゃ~ただの飲んだくれババア日記だぞ」
とか
「飲んでばかりいないで、仕事しろ」
とか
ありがたいお電話を架けてきて下さいます。


そしてここからが、今回のテーマです☆

民生児童委員って、行政書士のお仕事ととても共通するんですね!
一人暮らしのお年寄りの見守りも請け負うそうです。
はるちゃんによると、
お年寄りを騙してお金を巻き上げようと思ったら
民生児童委員って肩書きで簡単に出来てしまうぞ。
だからこそ、民生児童委員も行政書士も
高い倫理感が必要なんだぞ!

勉強になります!
はるちゃん、いつも美味しいもの送ってくれて
ありがとう♪
そろそろ、おやきの季節ですね!
お待ちしてまっす^^


話は変わり、
ドキュメント番組出演の件。

恐る恐る友達数人に相談してみたら・・・
大ウケです。
確かに私も、友達がドキュメント番組に出る
なんて事になったら、
大爆笑に決まってます。

前回の記事に、ディレクターさんからコメント頂きました。
>イワモッチさんにどこまでお付き合い頂けるかに、企画が通るか、良い番組になるかの全てがかかっています。
とのこと。

う~~~~ん。
どうしましょう。

美容師さんとディレクターさん

こんばんは! 朝晩めっきり涼しくなった福岡より、イワモッチです☆

でもまだ、日中とお風呂上りには
扇風機のお世話になってますけどね^^


さて
先日、美容院に行って参りました。

カラーとストP、カットで
計4時間。
4時間ですよ!!

・・・女って大変です。

それはさておき
いつも美容院では、
普段読まないファッション雑誌を、まとめ読みするため
何か話しかけられても
「はい」  「ほぉ~」  「はぁ」
しか喋らない客なのですが、
今回は、美容師さんと
『ストレス』について
話が盛り上がりました。

突然ピタッと来なくなったお客さんが、
ある日円形脱毛症になって来られるなど、
ストレスを抱えている人が増えてきているな~と
日々実感しているのだそうです。

彼曰く
「お客さんに、何かあったんですか?とかとても訊けないっすよ。
だから自分は、ここにいる間だけでも、リラックスして欲しいし
少しでもストレス解消になるように、精一杯髪をカットしてます」

プロですね~☆

自分の分野で精一杯やる。
かっこいいです。


話は変わって

前回の記事を読んで下さった
ある方から、メールを頂きました。

私もいつも見ているドキュメンタリー番組の
ディレクターさんです。

なんと!
私をドキュメントしたいそうです☆

でもねぇ、とっても真面目で社会派のその番組に
私が出演しても、行政書士の宣伝にはならないと思うんですよ。

来週事務所にいらして下さるとのこと。

どうなることやら
また、ご報告しますね~^^
ギャラリー
  • 大雨
  • ハツコイ娼女
  • 安室さんといえば思い出す
  • グラチャン 全日本男子バレー
  • ご無沙汰してます!
  • 今年の手帳と来年の手帳
  • 今年の手帳と来年の手帳
  • コストコの塩サバ
  • コストコの塩サバ