2007年04月

先生とお茶!!

こんばんは! GWいかがお過ごしですか~?

私は某新聞社のお仕事で、ひたすら原稿と
にらめっこしておりましたよ~!
先ほど帰宅しました☆

でもここに行けば、仲の良いお友達とも会えるので、
一人いっぱいいっぱいになっている私としては
とてもリフレッシュされます♪

さて
2日前に、福岡県のベテラン行政書士の先生に
思い切ってメールしたところ
とてもとても優しいお返事を頂きました。

その後のやりとりで、急遽5月1日(明後日!!)
勉強会に参加させていただくことになったんです~。

しかもしかも
今日の私の勤務時間前に、会社そばのカフェまで来ていただいたんですよぉ~!

今までの勉強会の資料と、お勧めの書籍まで持ってきていただいて
リアルなお話を色々聞かせていただきました!

「なんでも聞いてください」
と仰って頂いているというのに・・
いざとなったら何も聞けない、情けない私。。。。

人見知りと口下手克服が
今後の最大の課題です。。
(お酒がはいると、誰とでもすぐ仲良くなるんですけどねぇ)

ところで、1日の勉強会は
他士業の先生も加わって、これから
ある発展を目指すための会です。
それ故、誰でも参加できるものではなく
お話を伺いながら
「わ、私が参加してよいのでしょうか・・・」
と内心ビビリまくりでした。。

資料に目を通してみても、
む、む、難しーーい・・・
みなさんについていくには
相当な勉強が必要です。。。

でもこんな機会って、
そう滅多にあるものじゃないですよね!

行政書士になるのなら
廃業しない限り、勉強しなくちゃいけないし
腹をくくって、頑張れよイワモッチ!
と自分にこそっとエールを送ってみたり☆

先生!
今日は本当にありがとうございました!!

声にして!!

こんにちは!GWなんて全く関係の無い、イワモッチです☆

とはいえ、子どもがいると
何処かに行きたがるんですよね~。
しょうがなくショッピングセンターで
お茶を濁す、悪い母です。

そこでバッタリ、昔の友人に会いました。

「来月開業するよ~」と名刺を渡すと
「・・・実は旦那と、別居してるの・・・」
と、初めて打ち明けてくれました。

仕事以外のプライベートな話は、全くしない彼女でしたが
なんとな~く、感じていたんですよね。

自分が離婚経験者だと、
周りで離婚の悩みを、抱えていそうな人って
何となく判りませんか??
私だけでしょうか・・

精神的にキツイ仕事を、自分のため、子どもさんのため
頑張っている彼女を尊敬します。

頑張れーー!!
何かあったら、いつでも連絡しておくれ!
出来ることは何でも協力するよ!

そして
ご主人の暴力に悩んでいる
千葉にいる私の大切な友達
心配してるよ、どうか電話に出てちょうだい。

どうかみなさん、一人で悩まないで
周りに助けを求めて下さい!!
みんなきっと、あなたのために
何かしたいと思っているのです。

クチコミの力^^/

おはようございます! 今日も朝からHPと格闘するイワモッチです☆

いきなりですが
私たちの年代(年齢は秘密☆ですが^^)の
女性のクチコミの威力は、タダならぬものがありますよね!

かくいう私も、良いものを発見したり、お得な情報を
入手したり
なんてしようものなら・・
もぉぉ、周りに言い触らさずにはいられません!
「おまえはどこの回し者だ?」
と疑われても仕方が無いほど、宣伝マン化
してしまうのです。

もし私が離婚で悩んでいた時に
親身になってくれる、行政書士がいたら・・
その後離婚した友達は全員、その先生の元へ送り込んだことでしょう。


ところで
女性は、商品を購入する際
品質、価格はもちろんですが
その商品を手にするまでの流れ、店員の対応も
目のはしっこで、しっかりチェックしています。

女性を味方につけるポイントは

自分は他のお客より、ちょっぴり特別扱いされてる~☆

と感じてもらう事だと思うんです。
それは、なにも特別な事ではなくて
言葉の使い方一つなんですよね!

行政書士はサービス業。接客は重要です。
お客様には
「期待以上の対応だった!」
と感じて頂けるように、なりたいなぁ・・・

引きこもってHP!

こんにちは! 行政書士開業に向け、HP制作にいそしむイワモッチです☆

登録申請前から、ちょこちょことソフトを使って作っていたのですが・・
この度、一から作り直すことにしました!

な~んか、しっくりこなくなったんですよねぇ。。

それに、フレームを使って制作すると
ロボット型検索では、自動検索で巡回するときに
誤認識したり、フレームに表示するコンテンツの内容が
検索にかからなくなったりするそうです。

怖いですねぇ~。
前はバッチリ、フレーム使ってました。
今度はテンプレートを利用しています。

それにしても
パソコンをいじっていると、時間があっという間に過ぎていきます。
ぷち☆引きこもりです!

福岡パラダイス☆

おはようございます! 行政書士開業準備中のイワモッチです。

今日は行政書士とは全然違う話です^^

現在開業準備中の私ですが・・
週に2日ほど、某新聞社に派遣されております。
何をしているかというと、
原稿の漢字の間違いを、ちょこちょこ直したりしているのです~。

そんな訳で
30歳前後の、派遣で働く女性の知り合いがたくさんいるのですが
みんな綺麗で、性格が良くて、頭が良い子たちばかり。
そしてフリー出会いを求めている!のです。

知ってました?
福岡の適齢期の男女比は
男3:女7
どこを見渡しても女・女・女!!

職場も、電車に乗っても、飲みに行っても、どこもかしこも
女だらけです。
中学の時から、出戻ってくるまで、千葉で過ごした私は
最初かなり戸惑いました。

何故そんなに女が多いのか?
福岡は独身女性が、実に暮らしやすい街なんです。
中心部でも、単身用のマンションは、家賃が驚くほど安いので
会社でも買い物でも、移動は自転車で済みます。
楽しいことは天神に、ギュッと凝縮されてるし
ごはんは美味しいし。 人はあったかいし。

聞いた話ですが
職場に、他県から独身男性が転勤してくると
あからさまな争奪戦が始まるそうです。。。

はっきり言って
福岡は美人が多い!
男性上位の古い体質が残っているので
男性にとっては、パラダイスなのではないでしょうか?!

全国の独身男性のみなさん!
転勤するなら、福岡ですよ~♪
ギャラリー
  • 大雨
  • ハツコイ娼女
  • 安室さんといえば思い出す
  • グラチャン 全日本男子バレー
  • ご無沙汰してます!
  • 今年の手帳と来年の手帳
  • 今年の手帳と来年の手帳
  • コストコの塩サバ
  • コストコの塩サバ